<はじめに: この回答はご相談のあった1999年7月に
すでにご相談者あて回答したものですが、
当相談コーナーのシステム改善の都合上、
再度編集して掲示しております。ご了承ください。>
ここに記載された単価は塗装のみですが
回答はこの内容だけでよろしいでしょうか。
和信・外壁用「ウレタンクリア」は比較的安い材料です。
材工で下地処理込みで1600円/m2
は安いです。
このほかに高圧洗浄などの料金は含むのでしょうか?
軒天AEPは下地ともも安いですね。
単位はm2になっていますがmの間違えでは?
屋根に「ウレタン」はいかがなものでしょうか?
そちらの地域では「ウレタン」が主流なのでしょうか?
価格は安いと思います。
コーキングの打ち換えは高いです。
単位はmになります。
全体的な規模にもよりますが
先日こちらで検証した都内の住宅の塗り替えでは
外部足場代が240m2=23万円
外壁(軒天・コーキングとも)160m2=44万円
下地調整・高圧洗浄160m2=5.5万円
合計76万円(税別)でした。
東京価格ながらこの価格でした。
北海道は東京の6掛けくらいと聞きます。
屋根は塗装しませんでした。