質問
30年位昔傾斜した畑だった処へ家を建てるにあたって、地下室を考えていますが、すぐ脇に軽量鉄骨の隣家が建っています。
離隔が2.5m位しか離れていないので、4m位掘削するとその影響で隣家の不等沈下が生じないか心配です。
通常はどの様な対処をするのでしょうか。
また、掘削時の山留めや、完成後の裏ごめなどについてもお教え下さい。
回答
できれば建築地真下の地層の内容がわかることが先決です。
当社ではボーリング地質調査を行って地耐力をきちんと算出し、構造計算を行います。
地下を掘削する際には掘削深さの2倍以上(全長5~6m)のレールまたはH型鋼を貫入します。
隣家との離隔は30cmぐらいまで可能です。
隣家への影響はほとんどありません。
このレールに沿って掘削しながら矢板という山留めの板を入れていきます。
裏込めは完成後にやるのではなく矢板を入れながら行ないます。
なお、外周部に余掘りをとるようであれば完成後に埋め戻しが必要です。
以上となりますが、ご不明点や解決がみられないなど何かお困りごとがございましたら引き続きご相談ください。
<ご案内:この回答はご相談をお受けした直後にすでにご相談者様あてに回答したものです。
当無料相談室では同様のご相談が比較的多いので、当サイトのリニューアルに伴いまして、再編集の上、新着のご相談と共に再公開いたしております。
また、金額掲示がある場合は金額は回答当時のものです。現在の金額からは変動しておりますのでご留意ください。
ご相談内容と似た事例はページ右側のサイドメニューに掲載の「住まい&建物相談キーワード」から検索可能ですのでお試しください。>
・何かお困りごとがありましたら「住まいの無料相談室」ご相談窓口からご相談ください。
・擁壁・地下室+建物づくり相談も受け付けておりますのでご利用ください。
・遠隔地の現地確認をともなうご相談は交通費などを頂戴いたしております。