マイナス気温での基礎工事について

<はじめに: この回答はご相談のあった1999年10月に
       すでにご相談者あて回答したものですが、
       当相談コーナーのシステム改善の都合上、
       再度編集して掲示しております。ご了承ください。>

はじめに、冬場の北海道での建築工事については経験がありません。的外れの回答の可能性もありますので悪しからずご了承ください。

>新築一戸建てを購入したものです。
>10月中旬から基礎工事が始まるのですが、基礎のコンクリートが固まる前に凍ってしまわないかが心配です。

コンクリートはJIS規格品であることと、
出荷するコンクリートプラント(工場)が
JISの認定工場であることは必ず確認してください。
「建材店」のコンクリートは打設してはいけません。
単なるコンクリートで設計がされておりませんので・・・。

この確認があり、現場にミキサー車が到着した時点で
ミキサー車が納入するコンクリートが指定したものかどうか
をチェックする必要があります。

これには貴現場へのコンクリート納品書に出荷先と
数量、強度等の記載があります。
コンクリートミキサー車がこの納品書を持っています。

また、事前に「コンクリート配合報告書」という
コンクリートの強度設計をした書類を
提出させて、成分を確認することをお薦めします。

これは工務店に言えば出てきます。

これを見てください。
上記が確認できれば以下のご心配は要りません。

>そこで上記も含む、以下の質問にお答え願います。
>1.基礎工事期間中にマイナス気温となった場合、影響があるか?

影響はあります。JISの認定工場でキチンと配合が決められ
指定の強度が出るように設計されます。ご安心ください。
外気温に合わせて、コンクリートは「温度補正」をしてください。

>2.基礎が凍り付かなくなるのにどれぐらいの日数がかかるか?

JISの認定工場の設計があれば
凍りつくことはないとお考え頂いてよろしいと思います。

>3.基礎が完成して、上物を作り始められるのは2週間後ぐらいか?

1週間で基本的には所定強度まで発現します。
このように設計されております。

>4.冬場の工事は品質が落ちることがあるか

これもありません。
ただ、日照時間が短いので工事時間が短くなってしまうことで
工期が幾分長くなることはあります。
凍結には十分な注意が必要です。

>5.基礎の寿命は60年と何かの本で読みましたが、冬場の工事でも同じですか?

基礎の寿命は100年程度は問題ないと思いますが
キチンと鉄筋も入れ、所定の構造仕様を確保すればの話です。

打設方法によっては30年程度の場合もあります。

>業者によると年内に外回りを完成させるので問題ないと言っていますが、少しだけ心配です。
>心配性なだけかもしれませんが、一生に一度の買い物だと思いますので、よろしくおねがいします。

チェックに関してはコンクリート以外にも幾つもあります。
多少本も読まれると良いかもしれません。

私のHPにも掲載しましたが
月刊「建築知識10月号」は私も執筆しましたが
素人には少し難しいかもしれませんが
ご覧頂くと工事の内容が把握できると思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次