質問
先日、中古住宅(築22年。木造)を購入しました。交差点のそば(2軒目)で、停止線から歩道を考えても5mくらいの所に家が建っています。
幅11mの市道なのですが、国道への抜け道となっており、朝夕は、トラックやバン等、商業車の車通りが多い地点です。信号の先が上り坂となっており、エンジンをふかす音がしばらく続くといった状態です。深夜も改造車が通り、重低音が響く状態です。
防音工事に対する質問です。
建築協約があり、ブロック塀が建てられないので、サッシを防音サッシに変えたり、サッシはそのままで防音ガラスに変えるといった対策しかないと思っているのですが、防音工事の効果的な方法を教えていただきたいと思います。
例えば、既存のサッシの外や内に、新たに、サッシを取り付けることが可能なのでしょうか?また、サッシはそのままで、防音ガラスに変えるだけでも、効果はあるのでしょうか?壁にも対策は必要なのでしょうか?工事方法別の概算費用も教えていただけたら幸いです。
お忙しいところ申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします
回答
<はじめに: この回答はご相談のあった1999年8月に
すでにご相談者あて回答したものですが、
当相談コーナーのシステム改善の都合上、
再度編集して掲示しております。ご了承ください。>
たとえば厚手の毛布を開口部全体に密着させてみて
騒音の減衰があれば効果があると判断して
二重サッシなどにすることは有効かと思います。
しかしながら、サッシ以外からも騒音が入ってくる可能性もあり
その場合はその伝播個所を突き止めねばなりません。
壁にも防音の処置をする必要があるかどうかは
この内容によって判断します。
既存のサッシのガラスを複層ガラスに交換しても
サッシ自体を始め、周囲の取付状況が
防音仕様になっていなければ何の効果も得られません。
複層ガラスに効果はあっても本来の「防音気密サッシ」でない限り
いくらガラスを複層にしても効果はありません。
結果、既存サッシの外側に10cm以上の離隔を取って
サッシを新設して、二重のサッシにすることが
効果的であり、工事費的にも良いかと思います。
工事費用はサッシの大きさと本数によって異なりますが
外壁や庇の処理をも含めて
1箇所当たり平均して10万円程度の出費を予定する必要がありそうです。
なお、外壁の処理は必要な場合も想定できますが
どのような仕様にするかは現状を見ないとナンともいえません。
したがって費用の面でも詳細が申し上げられません。