質問
地下室の資料の送付方ありがとうございます。
さてお尋ねのありました下記についてですが、
1)コンクリート造の建物はありますか?
(答え)50メートル先に建築中のものがありますが、それ以外にはないと思います。
2)また近隣との距離関係や接道の様子もお伝えください。
(答え)南側:3.8メートルの私道。北側:隣家と接する。
50センチぐらい。東側:同上。西側:現在は空き地。となっております。
よろしくお願いします。
回答
<はじめに: この回答はご相談のあった1998年8月に
すでにご相談者あて回答したものですが、
当相談コーナーのシステム改善の都合上、
再度編集して掲示しております。ご了承ください。>
こんにちは YIさん メールありがとうございます。
ご回答ありがとうございます。
「50m位離れた位置にコンクリート造の建物がある」というご回答ありがとうございます。
やはりコンクリート造のような頑強な建物が少ないようですと地盤状況が心配です。
もっとも市街地の話であればこういう事もありえるわけですが・・・。
地下水位を特定しなければなりません。また雨水の排水や汚水や生活排水は下水本管に接続されている地域ですか?
建築地を正確にお聞きしていませんでしたが、現在お住まいのところとは違うところにご計画されるとなれば、そちらのご住所はどちらでしょうか?
事前に役所窓口及び地質調査業者等の机上調査により概ね判断することができます。
一般的にはこの地下水位が2mほどであればそれ以下に床を造ることはお勧めしません。
かなりの水や湿気が上がってきます。防止策はありますが、コストは度外視になります。
工事上も水の浸入を防いだり、汚泥を処分しなければならないので費用がかさみます。
そうした場合は「完全地下室」でなくとも「半地下室」が有効でしょう。
接道・近隣関係からは前面道路は私道であり、西側の土地が空き地ということですね。
西側土地所有者に了解が取れるようであれば、
工事中はお借りできれば工事進行上は有利です。
また、近隣の私道所有者にも工事上の使用に付いて了解を取ります。
どうしても掘削重機(ユンボ・バックホーといった大型ショベル重機)の逃げ場所を考慮しつつ、土砂の搬出等も考える必要があるものですから。
4m弱の道路であれば4トン車の運用が可能なので、工事費的にも有利です。
なにはともあれ、地盤状況を推定する資料収集が必要です。
建築地をお知らせいただければ早速拝見し判断材料を収集したいと思います。