詳細不明な古い大谷石の擁壁を擁壁玄関+擁壁地下車庫に変えた単世帯住宅
【神奈川県横浜市鶴見区】既存大谷石擁壁(2.5m~3m超)は当時から構造的根拠(構造検討・構造計算)によって作られていないため構造耐力が不明とされる。なのでこの擁壁上の土地に新築建物はでき難い。が、擁壁の再建をせずとも擁壁を建物(地下室)化してその上に建物を載せることは可能である。また、擁壁の築造費用を地下室などの築造費用に置き換えられるので工事費軽減ともなり構造的にも安定した建物になるので震災害に強く安心感も増す住宅になる。今回は道路と敷地の段差(3m)をフルに利用し、接道長さ17mの内、そのほとんどをRC造地下室+玄関+大型ガレージ(2台分)+新規RC擁壁にて一体設計し、構造的にも頑強でかつ美しいRC造打ち放しの箱を地中に作り、その上にさらに大きな平屋建て在来軸組み木造住宅を載せた住宅にしている