手付金を惜しまずに貴社設計で地下室を作るべきか?

<はじめに: この回答はご相談のあった1998年8月に
       すでにご相談者あて回答したものですが、
       当相談コーナーのシステム改善の都合上、
       再度編集して掲示しております。ご了承ください。>

>先日はお忙しいところに無理矢理押し掛け、しかも有益なお話をうかがわせてい
>ただき、まことにありがとうございました。
>また、さっそく稲城の土地を御覧いただいたとのこと、感謝に堪えません。

いえいえ、稲城の現場打合せの帰り道でしたので・・・。

>小杉さんのところにお邪魔し、お話をおうかがいしたあとの土・日曜、ふたりで
>かなり悩みました。しかし、地下部分は別として上物については、こちらからも
>さまざまな要望を出したこともあって、けっこう気に入っているのです。当然の
>ことですが、ここまでプランを固めるのに数ヶ月費やしています。それらをすべ
>てチャラにして、一からやり直すのが得策か、それとも地下を諦めるか……。

この問題は当然ついてまわると思っていました。
それほど簡単に今までのお打ち合わせをゼロにしてしまうことは困難だろうと・・・

>しかしこういった事態に陥ってしまったのは、ひとえに私たちの勉強不足が原因
>なのではないか、と思います。そのへん、深く反省しながら先方ともう少し交渉
>してみようと思っています。

そんなにご自分を責めないように。。。

交渉再開がよろしいと思います。話し合うことが大切です。

ただ、もっと突っ込んだ質問を建設会社にしてみてください。
やはり先方はSKさんを「素人」と思っていますので・・・。

解らないことはどんなことでも質問して研究材料を増やしましょう。
加えて、答えを「鵜呑み」にしないことです。

>契約解除についても調べてみたのですが、最低でも390万円の手付金は戻ってき
>そうにありません。長い目で見るとどちらが得か、軽々に判断はできませんが、
>あちらにもこちらにも不義理を重ねるというのも本意ではありません。

手付金は確かに重いですね。
それから、これまでに打合せを重ねて蓄積した納得。。。

単純には損得では割り切れないものがあるように思います。

ただ・・・追加工事とその追加工事費は必ず出てしまうはず。

これが意外に大きくなってしまうこと。。。これが心配です。

>まあそういうことで、今回は現状のまま進めてみることにしたいと考えていま
>す。

それがよろしいと思います。

>本当にご迷惑をおかけしてしまって、申し訳ありませんでした。

いえいえ

>なお資料、受け取りました。今後の参考にさせていただきたいと思っていま
>す。

お役に立てれば光栄です。

>本当にありがとうございました。伏して感謝いたします。

いえいえ、こちらこそありがとうございます。

工事内容・工事金額に対してはできるだけシビアでありますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次