そろそろ交代

1982年から約32年間使い続けている薪ストーブ。
フランクリン型で、当時はストーブ本体がヒーターになるタイプ。
燃焼熱量は12000kcalを超えるほどの容量がある。
建築現場で出た柱や梁などの端材を頂いては燃やしてきました。
暖を採るには最高で、コンクリート打放しの自邸は直ぐに暖かくなります。
でも、このストーブもあちらこちらと壊れてきました。
我が家のステータスにと家の中心に置かれてます。
目下、二代目を検討中です。
image-20141204064025.png

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次