「トイレのカギが掛からない!」助けて!!

突然、「トイレのドアのカギが締まりません!」との叫び!!

さあ大変!!

フロアマネージャーさんから救援のご依頼です。

時間は夜の8時半過ぎ。

この時間からだと「カギ屋」さんは無理だと判断。

いろいろと症状を聞いたり、空想であれこれできないかを問答。

最悪の場合を考えて工務店さんに連絡するも「対応は明日の朝!」とバッサリ!!

一応、伏線として工務店さんに「明日でよいのでお願いします!」とお願いする。

さて、とはいうものの気になりだして、「たぶんあそこをこうすればきっとOK!」と

頭でシミュレーションしてみると、意外に簡単に修理完了!!!(ここまでは頭の中で)

すると腰が落ち着かなくなり、とうとう「やはりここはな~。これから行くか!」と

いざ現地へ。

現地では「トイレの鍵が壊れています!」の札が下がって注意報発散中だった。

さっそく、ドライバーでサムタンと小口プレートのビスを外して分解開始(^^)

なるほど!!!

サムタンから連動するシリンダーの中でのリンク機構がスムーズに動かない。

持参したシリコンスプレーを「シュッ!シュッ!」と吹きかけて

シリンダーをねじると「あーら直った」というかスムーズに動く!!

ヤッター!!

というわけで、ものの10分程度の格闘で試合終了!!

無事に解決したのでした(^^♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次