【悠々閑適企図】ゆうゆうかんてきでざいん– category –
-
『大手の景況感、大幅悪化』(22日付・朝日新聞朝刊)という鈍感な記事。末端経済はすでに昨年から『大幅悪化』していますが・・・。
昨日の朝刊(朝日新聞)のトップ記事に『大手の景況感、大幅悪化』の文字がでかでかと載る。 「え、エッッ! 今頃、『大手の景気は大幅悪化』なのかい!!大手はなんと鈍いことか!」と感じた。 ここ数年“北京オリンピック景気”もあって大手企業... -
奈良県橿原市の橿原神宮から今井町へ、さらに京都嵐山から渡月橋を経て京都に
日程二日目は朝食後にさっそく、奈良県橿原市の橿原神宮を参拝。 その足で橿原市今井町の古い町並み見学へ。 その後、近鉄特急で京都経由にて高槻の親戚へ。 親戚訪問後、高槻から阪急嵐山へ。嵐山から渡月橋を経て京都へ戻る。 次に、京都駅前の東本願寺... -
HD LANの異常停止を復活させる方法・・・その1
かねてよりLAN接続して使っていたバッファロー製HDDが止まった。 「グーグー」という異音がこのところ続いていたかと思ったら とうとう止まってしまった。 サーバー代わりにしていたのでこのHDDが動かないと 事務所機能が停止するという致命的ダ... -
今日は朝から栃木へ。帰社後“木質ペレット燃料”をオーダー
今朝は8時30分に中野を松本同行で出発。 途中の交通混雑もなく現地に10時に到着。 現場ではキッチン屋さんの手でシステムキッチンの取付が始まっていた。 今回は背面キッチンのみの取付となる。 (アイルランド型のキッチンながら奥の業務用キッチンの取付... -
健康状態チェック
今日は早朝から立川の共済病院まで出かけての健康診断。 前日から食事を抜いて採血に備えた。 中野の自宅を7時30分に出て中野駅まで徒歩15分。 真剣に歩くと多少の運動量になるので採血サラサラ効果のためにも徒歩で。 8時45分に中野駅に到着した... -
10年ぶりに旧友の鈴木君と佐藤君と3人で
毎年の年賀状の交換。 なかなか会えない旧友とこの年賀状がきっかけで10年ぶりに再会。 中野に引越しをする・・・・ということで、“立川市民”から“中野区民”になり 「より“新宿”に近づいたから、飲みに誘いやすくなった」とは旧友の鈴木君。 鈴木君がセ... -
事務所移転整理業務初日
さすがに引越し日の次の日はみな疲れていて出足が悪かった。 それでも松本君は予定の午前11時に事務所に出社していた。 しばらくすると関さんも出社。 一夜明けて「久しぶりの“東京・大雪”」で一面の銀世界!! 2人はしばらく屋上の積雪で“雪だるま作り... -
我が家の“薪”ストーブ
“薪”ストーブは23年前から使っています。 歴史はかなり古く時代遅れの暖炉型ビッグストーブ(w900xh800xd500)です。 本体は鋳物製(台湾製で北米向けに生産されていたもの)です。 現在は販売されていません。 鍋やヤカンが載せられるの... -
中性脂肪値が一気に88に!
昨日は早朝から血液検査。その後一服して内科検診。 いよいよ検査結果聴聞。告知・・・。 このところかなり体調が良くて、頭痛も無く、仕事もとても充実感があって 身体が喜んでいる感じがする。 だから毎日が心地よい疲労感の元で夜11時くらいには眠気... -
構造計算書偽造事件について
11月18日に発覚した姉歯建築設計事務所の構造計算書偽造事件につきましては実に情けないことと同業の立場から批判申し上げたいと思います。とくに、全国的に耐震や構造補強に対する関心が高まっている中でこうした不正事実が明るみに出たことはまこと... -
引越しに伴う電話の移転
事務所の移転に伴うADSL回線を目的としたアナログ回線の移転手続きを行ったのは 昨年の2005年11月21日(月)。移転の工事は2週間後の12月5日だった。 中野の新事務所は野方局というNTTのエリア内に属するんだが 中野サンプラザの北側に... -
南青山へ
昨日は娘の合唱コンクールの後に福嶋と一緒に ステンレスデザイン「和光」の新ショールームのオープンセレモニーに出かけた。 夕刻も6時になってしまったけれど、会場には所員の松本が待っていた。 ここ「和光(製作所)」のステンレス浴槽やステンレス技...