【悠々閑適企図】ゆうゆうかんてきでざいん– category –
-
事業後継者は食事から
所員とランチ! 国立・百恵ちゃん通りのピエトロ・バルコーネ、何年振りだろう -
千葉から原宿へ
今日は昼から千葉県八千代市の昨年末に完成したお宅へ。 その後中野の事務所へ戻ったのち、新宿小田急デパート立ち寄りで原宿まで。 相変わらずの原宿・竹下通り。 なぜか外国人多し。 円安の影響? これから ?ものづくり塾?「原宿・ゆいらぼ」はじまります。 -
お客様との関係性
最近思うことです・・・ 「住まい」の作り方は様々なんですが、実は本来の建築家はあなたなのではないかと思うんです。 それはご自身やご家族の「棲家」はあなたが子供のころから抱いていた夢なのではないかと思うからです。 幼少の頃、小学生の頃、中学生... -
のどかですな~~
ひばりが鳴いている! のどかですな~~ 「森林公園」から熊谷方面に入ったロケーションです。 いつも逆光で美しさが伝わらないのが残念!! ? 場所: 国営武蔵丘陵森林公園 -
・・・眠たかった!!
午後から日野市の木造住宅の耐震診断を終えて、5時30分に帰社。 途中、高速道路では睡魔がピークになり、高速を降りて一時休憩。 睡魔に任せて10分居眠り。 その後、すぐに着替えて原宿へ。 今夕は原宿・ゆいらぼの役員会。 来月のセミナー(誰でもわかる... -
ジブリの世界?
雲の向こうに雲、雲、雲。さらに雲、雲、雲。360度雲、雲、雲。梅雨入りの空。 ? 場所: (株)ヴァンクラフト空間環境設計 -
越冬できるか? ポインセチア
?遅すぎたポインセチアの挿し穂はまだ暖かな天候の続く昨年10月だった!挿し穂の時期としては遅いのは解っていたけど、伸びすぎた親木の剪定(これも遅かった!!)を始めたら、きれいな穂先がたくさん出てしまって、捨てるには忍びなかったから隣にあった... -
芦野温泉の『薬草の湯』
新年 明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、本日友人から「芦野温泉『薬草の湯』という和漢生薬浴用剤」をいただきました。新年早々とてもありがたいプレゼントです。早速、湯舟に入れて入湯しました。?こ... -
新大阪始発と指定席
大阪からの帰りは新幹線です。新幹線はできるだけ新大阪始発を狙って指定席ではなく自由席に座りたい!!東京発でも同じですが、1号車の進行方向最後部座席3列シートの窓側がBESTです。一応、希望の列車に乗れないと困るので安全パイとして20分後の... -
石巻・河北に到着
深夜0時過ぎに東京・中野を出て、ただいま午前5時過ぎです。 石巻・河北にある道の駅『上品の郷』(じょうぽんのさと)に到着しました! 途中、一度だけトイレ休憩に蔵王パーキングエリアに立ち寄りましたが、 パーキングはどこも満車で駐車エリアに車を... -
仙台・石巻へ事務所のテーブルや椅子たちを届けます
先日のこのブログでもお知らせしました事務所のテーブルや椅子たちは、 いよいよ本日、仙台・石巻に向けて出発します。 お盆休みで東北道は福島トンネルなど3箇所で大渋滞とのこと。 この大渋滞を避けるべく、本日夜半に東京を出て明日の昼過ぎに仙台・石... -
事務所の大型テーブルの行き先は仙台に決まりました!
先日、このブログでもお知らせしました長円形テーブルと丸テーブルの引き取り先が決まりました。 なんと「仙台」の被災地です。 仙台の友人から連絡が入り「欲しい!」のメッセージ。 できるだけ困っている人に・・・との思いが通じたのか 仙台の仮設住宅...